fc2ブログ

輪行箱ブログ - rinko -

自転車輸送・宅配専用ダンボール「BTB輪行箱」の通販スタッフのブログ

2010年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ツールドひたちなか(Ready Go JAPAN参加イベント)

Ready Go JAPAN 女子自転車チームが
茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園で行われた
ツールドひたちなか2010ロードレースにゲストとして参加しました。
Ready Go JAPAN 女子チーム公式HP
http://readygojapan.cocolog-nifty.com/

BTBスタッフも朝4時起きで高速飛ばして現地に向かいます!!

IMG_6767320.jpg
RGJブースもあり、テントの中で着替え中。。。?

IMG_6770320.jpg
もちろんグッズ販売もしております。

IMG_6907320.jpg
朝っぱらから元気いーです。

IMG_6908320.jpg
この方(堀選手)は、いつもですが(^^)

IMG_6909320.jpg
会場には、ゆるキャラのイモゾーとハッスル黄門が!

IMG_6910320.jpg
あ、こっち見てるw

IMG_6911320.jpg
(; ̄ー ̄)...ン? なんだ?

IMG_6912320.jpg
って、どっち向いてんだぁーーーー! キミたちはぁーーーー!!

((○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)ぷるぷる

IMG_6914320.jpg
あ、やっぱそういうこと ( ̄◇ ̄;) ハゥー

ハッスルだね黄門さん♪

カクさんとスケベェさんに怒られるよ ( ̄ー ̄)ニヤリッ

IMG_6947320.jpg
大会MCの南さんからツールドひたちなかゲストとして
Ready Go JAPAN女子チームを紹介

IMG_6929320.jpg
だんだんと人が集まって来ました。

IMG_6937320.jpg
牛さんもズッこけるくらいにハイテンションです(オイッ!

IMG_6954320.jpg
@@とウォーミングアップ

IMG_6971320.jpg
毎度ダントツで目立っておりますよ、このジャージww

IMG_6975320.jpg
女子ロード、19.60kmスタートです!

IMG_6981320.jpg
先頭は、RGJ堀選手

RGJ女子チームが引っ張ります。

IMG_6989320.jpg
周回コースに入ってからが本気走りです。

IMG_6997320.jpg
1周目、女子単独トップの堀選手

IMG_7010320.jpg
続いて佐藤選手、武田選手が先頭集団で堀選手を追いかけます。

IMG_7022320.jpg
下久保選手は、受験だったので4ヶ月ぶり?のレース
ケガだけはしないで下さぁ~い!

しばらーくすると

来た! 来た! 女子トップは、もちろん

IMG_7028320.jpg
平場の女王 RGJ堀選手 ( ‥) ン? 女王?

IMG_7043320.jpg
一人おいて、佐藤選手がゴーーーーール

IMG_7052320.jpg
最後まで気合入って・・・ (汗)

IMG_7060320.jpg
次は、武田選手のゴールでーーーーすww

IMG_7067320.jpg
あ、見つかっちゃった( ̄▽ ̄;)謎パート2

IMG_7073320.jpg
下久保選手も無事にゴールイン!!

P1170910320.jpg
武田選手は、牛さんからのインタビューを受け??

P1170920320.jpg
お笑い担当?の二人も戻って来ましたヽ(^◇^*)/

P1170915320.jpg
下久保選手の撮影会(違っ

P1170990320.jpg
そして女子部門の表彰式です。

IMG_7092320.jpg
おめでとぉーーう!!!!

あれれ・・・ キョロ(' '  )(  ' ') キョロ

堀選手? だいぶイメチェンしちゃった感じで・・・(マテマテ


ツールドひたちなか2010 レディース部門
リザルト(レース結果)PDFファイル
http://www.bikenavi.net/gp/gp2010/hitachinaka/pdf/BN10TDH_Ladies.pdf

こちらに載っています通り
Ready Go JAPAN 女子チームの皆さんはオープンでの参加なので
順位には関係ありませんでしたぁ~~

この時まで知らなかったーー あははははーー

1位優勝は、下澤千亜紀さんでした♪
(/~ー~)/‥∵:*:☆*゜★。::*☆ オメデトウ

そんなこんなで?

ゲスト紹介タイム?

P1170977320.jpg
時空戦士イバライガーR
公式HP http://ibaliger.com/spc/index.html

イバライガーってカッコイイじゃないっすかw

一番最後のイベント
「イバライガー撮影会」までいたかったな ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい


今日も世界平和を願いつつ・・・
自転車を安全に送るお手伝いをします。
輪行ブログ
      輪行びと-R

自転車を守る輪行アイテムは、↓↓コチラのサイトで販売しています!!
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

スポンサーサイト



| Ready Go JAPAN | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

BTB輪行箱の標準価格改訂

コーワの自転車輸送宅配用ダンボール
BTB輪行箱の標準価格を5,200円としておりましたが、



オープン記念価格から現在まで数度のイベント特別価格を実施
現在の4,500円という価格が雑誌等にも掲載されています。

BTBというブランド名や輪行箱という言葉を、
広く自転車ユーザーに認知していただきたいこと、

そして、

旅行気分で身軽に行ける宅配輪行、飛行機輪行を利用し、
もっと遠くの景色の中で走るキッカケ作りに
現在の特別価格4,500円を変えることなく
標準価格を5,200円 →4,500円に改定します。

すでにホームページ等の表記も特別価格ではなく
本体価格となっています。ご了承下さい。

輪行ブログ
       輪行びと

BTB輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 10:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Ready Go JAPAN 2010最終レースレポ

Ready Go JAPAN女子チームがツールドおきなわ2010の
「女子国際100km」出場しました。

P1220301256.jpg
※写真はRGJチームより提供

ツールド沖縄のレースレポート
http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/2010-9a17.html

このレースでReady Go JAPANチームの2010レースシーズンを
無事に終えたようです。
お疲れ様でした。。。

来年のレースまでは、トレーニングを続けながら
自転車のイベントに参加して啓蒙活動などに努めます。

今週末11月27日(土)には、茨城県の「国営ひたち海浜公園」にて
バイクナビグランプリ「ツール・ド・ひたちなか」にゲストで参加
http://www.bikenavi.net/gp/gp2010/hitachinaka/event.html

毎週毎週早起きですね(=_=;)  ・・・って、そっち?!

久しぶりにコッソリ見に行こうかと思っているのですが
何せ開始が早い(汗)
受付開始時間が6:30って意味わかりませんって!!

会社を何時に出ればいいんだろ。。。
というよりも何時に起きればいいんだぁーーーー(涙)

輪行ブログ
       輪行びと

Ready Go JAPAN女子チームが沖縄遠征に使った
チーム公式輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| Ready Go JAPAN | 11:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日帰りインテックス大阪

サイクルモードな11月の2週間

幕張の次は、翌週末のサイクルモード大阪でした。
ブースは出せなかったのですが、自転車の輸送アイテムとして
ちゃっかり置いてもらいました。

そして、幕張では他のブースへ寄る時間がなかったので
ブース廻りと幕張会場で知り合った方々を訪ね
サイクルモード大阪会場のインテックス大阪まで行って来ました。

11月13日朝4時起床・・・朝というよりも夜中。
ほぼ始発の電車で向かうために、ほとんど寝れなかった(涙)

ダッシュで着替えて出発!!

05:40 草加
〓 東武伊勢崎線準急・中央林間行
06:15 大手町
〓 東京メトロ丸ノ内線・荻窪行
06:19 東京

東京駅って意外と近いのね。。。
しかも大手町経由って乗換えが1回で楽かもw

P1170504320.jpg
06:43 東京

P1170503320.jpg
〓 JR新幹線のぞみ201号

P1170506320.jpg
駅弁を食べながら行くのが楽しみだったけど
朝が早すぎたのか食欲なし・・・
なのでカツサンドの朝食  (一。一;;)エッ?

P1170528320.jpg
富士山の雄姿を・・・ あれ? ガスってる?
なんとまぁー ボーっと曇り空

09:16 新大阪

大阪に到着ぅぅぅ

09:48 新大阪
〓 大阪市営御堂筋線

習慣でエスカレーターの左側に乗ってしまうが
大阪は右側だったw

09:59 本町
〓 大阪市営中央線
10:27 コスモスクエア
〓 大阪市営南港ポートタウン線
10:29 トレードセンター前

インテックス大阪
10:40

P1170549320.jpg
サイクルモード大阪会場まで約5時間の旅
長旅ですわぁ(汗)

P1170563320.jpg
BOMAさん宛てに送ったBTB輪行箱を受け取り
さっそく会場を回る@@@@@

P1170564320.jpg
BOMA CT-RR 新色REDバージョン

インテックス大阪は、幕張メッセよりも1つの館が小さいので
ブースが密集している感じがする。
しかし、人口密度が高い分、賑わいを感じた。

P1170574256.jpg
あ、せんとくんだ!!

って、大阪まで出張? 遠征??

P1170583320.jpg
八重洲出版のサイクルスポーツ(CYCLE SPORTS)ブース

P1170584320.jpg
SHIMANO

P1170588320.jpg
「シマノさんの完成車はないんですか?」と良く聞かれるそうですが
SHIMANOは世界シェア6割とも言われる
日本が誇る世界最大の自転車パーツメーカーです。

帰りの時間もあるため夕方には会場を後にして
さらに5時間かけて帰京しました。

帰りの新幹線では、ほとんど寝てました・・・
やっぱり大阪は日帰りするところじゃありません(泣)

2週に渡るサイクルモード幕張と大阪の来場者数は
じゃっかん昨年を下回るものの大盛況でした。

そして大阪出張の翌日14日(日)は・・・

越谷レイクタウンランニング w( ̄o ̄)w オオー!

へ・・・この方が出走しました。

SBSH0029320.jpg
なんとまぁ!!
Ready Go JAPANのジャージに
下はワコールCW-Xのタイツ

CW-Xは、本来の力を発揮させるためのサポートアイテム
外からの衝撃から身を守る鎧でもあります。

一応お名前は伏せておきますが・・・私ではありませんw
RGJサポーターの一人です(マテ

これで水泳までやったらトライアスロンですね
ヒーロー蓄積で倒れないようにお願いします(業務連絡)

てか、すでに遅し?(=_=;)。。。

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、コチラのサイトで販売しています↓↓
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 16:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サイクルモード日記<2010>

やっと書けます・・・ サイクルモードの報告日記

234_60.jpg

早速ですが、流れるような?
写真の連打で一気にご報告したいと思いますww

P1170102320.jpg
11月4日の開催日前日

会社から持って来た装飾品?を壁に貼り付けです!!

P1170104320.jpg
まるで、BTB輪行箱の3D壁紙(笑)

P1170111320.jpg
会場は、業者の方々が設営に大忙しです。

P1170113320.jpg
当社と同じReady Go JAPANサプライヤーのBOMAさん

やっぱメーカーさんは凄いブースですよね~~~

P1170125320.jpg
どーっすか? この手作り感てんこ盛りの3D壁紙は!!

文化祭チックで涙もんですwww

P1170133320.jpg
今回の出展テーマは、「輪行しよう」

そして「Rinko」という言葉を広めよう!!

BTB輪行箱を使って、もっと遠くへwwwww

みたいな? 感じで? ちゃんと出来たのかな?(滝汗)

P1170156320.jpg
おはよーーーー いよいよ開催日の朝

5時起きですよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

P1170173320.jpg
Ready Go JAPAN女子チームの戦闘機(BOMA)と堀ちゃん

彼女のテンションは超一流です( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!!

P1170190320.jpg
RGJ女子チームによる自転車専門誌Bicycle21でのトークショー

P1170215320.jpg
チビッコたちのイベントもあって家族みんなで楽しめます。
真剣な表情でガンバッテました!!

P1170221320.jpg
財団法人JKAでのトークショー

武田選手の普段着を初めて見たかも!!!

P1170240320.jpg
武田選手のサイン色紙(右)

P1170251320.jpg
武田選手がJKAブースでのイベントに登場

実は、RGJ女子チームの武田選手は
JKA主催のガールズケイリンチームに選抜されています。
http://www.girlskeirin.com/

P1170255320.jpg

あ、、見つかっちゃった( ̄◇ ̄;)謎

P1170261320.jpg
5日の土曜日には、RGJ大阪特派員? の
福本選手がハルバルやって来ましたww

ちなみに牛の姿をしてますが・・・
ジュニアの日本代表に選ばれている物凄い選手であります。

牛にしか見えなかったら・・・

それはそれで本人も納得するのかと(マテ

中央にいるのは、堀選手
両脇にいるのは? 無視して下さい(=_=;)

ちなみにRGJレプリカジャージは、自腹だそうですw
ただいま第5次販売を受付中!!
詳細等はコチラ

P1170267320.jpg
どーしても牛が気になりますか?

左から堀選手、武田選手、福本選手、佐藤選手

佐藤選手は、今回撮影班になってました(^^)

P1170276320.jpg
Ready Go JAPANへ戦闘機を提供しているBOMAさん

RGJ繋がりで、当社のHPパンフ用に試乗車を借りて撮影しました。
ありがとうございますm(__)m

P1170277320.jpg
ロードバイクの美しいフォルム

ホワイティなカラーリングがとてもイイですね!!

P1170281320.jpg
あーー Ready Go カラー?(笑)

CT-RR ラピッドR? 個人的には、これが欲しいw

20年ローンくらいでd( ̄  ̄) ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい

P1170308320.jpg
Ready Go JAPAN女子チームの選手による
BTB輪行箱を使った梱包方法の実演です!!!

やっぱり人の集まり方が違いますねぇ( ̄∇+ ̄)vキラーン

P1170423320.jpg
こんな感じで、逆バージョンでも入れられます。

P1170326320.jpg
BTB輪行箱の楽しい使い方 その1 「らくがき」

じゃなくて・・・

今回はRGJの皆さんに寄書きってもらうため
イラストレーターな武田選手にRGJのロゴを描いてもらってます。

やたら本気モードですが。。。

P1170335320.jpg
サイン会?

佐藤選手も楽しそうですw

P1170339320.jpg
ひとまず完成

P1170429320.jpg
兵庫から下久保選手も到着

さっそく書いてもらいました。

P1170434320.jpg
いつの間にか来て書いて行った松田選手のサインも加わっていて

完成でぁ~~~すwww

でも、福本(牛)選手のがなーい
日曜日にレースがあるので帰ってしまってたのでした。。残念

P1170435320.jpg
ショーのリハーサル

P1170436320.jpg
今年のサイクルモードは

Ready GO JAPAN彼女たちに始まり

彼女たちで終わった気がします(笑)

P1170451320.jpg
佐藤選手、松田選手、下久保選手、武田選手、堀選手

チーム新作グッズのリストバンドは、予価500円だそーです。


それでは、最後になりましたが

多くの皆様にご来場、ご訪問いただきまして
ありがとうございました。
昨年に引き続き大盛況のうちに終わりました。

今年は、出展者に顔見知りもいて
昨年とは、また違った雰囲気の中で出来ました。

これもReady Go JAPAN女子チームの皆様が
盛り上げてくれたお陰だと感謝しております。

そして出展の際に、ご協力いただいたBOMAスタッフの皆様や
スポーツエントリー様ほか関係者の皆様のお陰だと思っています。
ありがとうございました。

今週末には、インテックス大阪でサイクルモード大阪が開催されます。

是非、西日本の方々もサイクルモード大阪会場へ
足をお運び下さい。

コーワのBTB輪行箱ブースは、出展していませんが
会場のどこかで見かけると思いますので(謎)

その答えは・・・ 会場でご覧下さいww

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、コチラのサイトで販売しています↓↓
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 21:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サイクルモード日記を書こうと思ったのに・・・

11月5日~7日まで幕張メッセで開催した
自転車の祭典サイクルモード2010

その日記を書こうと思い
デジカメからSDカードを抜いてリーダーでPCに取り込むと
そこには数枚の写真・・・

あれ?

1枚目のSDカードが満杯で交換してたんだった(汗)

もう、びっくりですわ!!!

なので、JKA様のブースで、ガールズトーク
じゃなくて・・・ ガールズケイリンの選手でもある
Ready Go JAPAN女子チームの武田和佳選手が
トークショーをした時の写真をUPします!


RGJ武田選手のトークショー

携帯画像なので遠めだわ、縦長だわでスミマセン(涙)

(一。一;;)エッ? 2枚目の数枚の写真があるだろうって?

いやいや・・・ あれは、NG指定画像なんで

やばいっす( ̄◇ ̄;)はは。。。


そんな愉快な仲間たち(誰だ?)も使っている
輪行箱は、コチラのサイトで販売しています↓↓
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。


ちなみに・・・JKAとは、
正式名称を財団法人JKA(ジェイケーエー)といい、
公営競技の競輪とオートレースを統括する、経済産業省管轄の財団法人です。
(財)日本自転車振興会が日本小型自動車振興会の全業務を
2008年に承継して法人名を財団法人JKAに改めたそうです。

競輪とオートレースの振興で有名ですね!!

輪行ブログ
       輪行びと

| 輪行箱 | 20:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サイクルモード最終日


BTB輪行箱Ready Go JAPANバージョン
非売品ですけどw

Ready Go JAPAN女子自転車チームの方々より
サインを頂きました!

サイクルモードの記念にBTBの特徴でもある
本体の無地スペースへ寄せ書きしてもらいましたw

RGJ女子の方々には、15時頃にコーワのブースへ来て頂きます。
RGJポストカードをプレゼントします。

今日は最終日17時までやってます。
是非来て下さい。

| 輪行箱 | 10:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サイクルモードなう!


サイクルモード幕張会場です。
朝8時に入場してスタンバイOK!

あと30分ほどで3時間のプレミアムタイム(早期入場)
そして14時から一般の入場開始します。

Sー08ブースにいますので来て下さいねーw

| 輪行箱 | 10:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

自転車の祭典サイクルモード2010

明日11月5日~7日まで幕張メッセで開催される
日本最大級の自転車の祭典サイクルモード2010

そのイベントに当社コーワもBTB輪行箱を持って参戦しますw

そこそこに準備も終わり、また明日も早朝から最後の仕上げです。

P1170117320.jpg

まだ準備中のブースもあるんだろーなー

P1170112320.jpg

撮影に協力を頂いてますReady Go JAPAN繋がりのBOMAさんのブース

さすがに本格的なブースです!!
2011年版の新型自転車がカッコイイです。

P1170109320.jpg
Ready Go JAPAN女子自転車チームの堀選手と松田選手

今回は、RGJの方々に当ブースへ遊びに来て頂き、
笑顔とパワーで、輪行箱を使った輪行のすすめや
RGJ女子チームの活動などを紹介してもらいます。

選手から直接ポストカードを受け取れるかも知れませんので
RGJファンの方は、是非来訪してみて下さいww

輪行ブログ
       輪行びと

Ready Go JAPANサプライヤーのBTB輪行箱は、
コチラのサイトで販売しています↓↓
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 22:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ブース設営中です


明日からのサイクルモードの準備に幕張メッセに来ています。
昨年に引き続き手作り感あるブースになってます。

輪行箱の壁を目指しておいで下さい!


| 輪行箱 | 17:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

モバイルテスト


腹減ったぁ

| 雑記 | 09:09 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サイクルモードの準備中!!

自転車輸送宅配用ダンボール「BTB輪行箱」で
もっと輪行しよう!! をテーマに
サイクルモード2010幕張会場に出展します。

もう来週じゃーーん!

と思っていたら・・・

もう明日じゃん(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

112532400.jpg

バタバタ準備中の先週の風景

112406400.jpg
なぜか輪行箱も半分に?!

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・

割れちゃってる場合ですよ!! って、ちがうか? ( ̄▽ ̄;) ヌオー

タモリもビックリです(マテ

2つに割れちゃう前の輪行箱は、コチラのサイトで販売しています↓↓BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

輪行ブログ
       輪行びと

| 輪行箱 | 08:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |