fc2ブログ

輪行箱ブログ - rinko -

自転車輸送・宅配専用ダンボール「BTB輪行箱」の通販スタッフのブログ

2011年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

初ポタと愉快な仲間たち

先週末は、Ready Go JAPAN女子チーム繋がりで

いつもお世話になっているKSインターナショナル主催での

都内ポタリング(自転車散策)に参加してきました。

8:30集合に遅れないため5時半に起床

だったのですが、5:12に起床 ( ° ° ; ) エエッ

久々に目覚ましに勝った瞬間でしたが・・・寒い(T.T)

最寄りの駅に7:45到着!!

それからテクテク歩いて集合場所を確認( ̄▽ ̄)V

DSC_0024_256.jpg

この店の前に8:30集合

まだ30分以上あるので駅前の喫茶店で時間調整

396982_320.jpg
サンマルクでカフェってりあw

長くなりそうなのでサッサとポタリング日記開始( ̄◇ ̄;)

レンタルした小径車(自転車)でGo!!

  [写真]
   ↑
撮り忘れたので妄想よろしく( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!!

走り出して少ししたら(もう??)

DSC_0027_256.jpg
深川不動尊前にある甘味処伊勢屋にて”おやつタイム”www

いきなり休憩ですぜ~~って、これが緩くていいわ(笑)

DSC_0036_256.jpg
次に目指したのはココ

江戸川区自然動物園

ウサギとか小動物がいるんだけど園の施設はとても綺麗
DSC_0031_256.jpg

20分ほど見学?して移動 (゜.゜;) はやっ・・

隅田川沿いを走ったり

DSC_0039_256.jpg

東京スカイツリーを臨みながら

次の目的地へ

途中どこを走ったのか良くわからないけど?

DSC_0040_256.jpg
両国駅前に到着!!

DSC_0042_320.jpg
参加者10名、ガイド3名、合計13名で、ちゃんこ鍋!

DSC_0043_320.jpg
一人前ずつ、、ちょっと食べ始めてから撮影(汗)

食べ終わった後に終点までサラ~っと走って終了。

ぐる~っと20kmのコースでした。

当日は、風があり橋の上がビュービューで寒かった(><。)。。

でも、とても楽しく過ごせました。

目的地を作って走るポタリングは、楽しいですね。

改めて自転車の健康的な快適さを感じました。

これが旅先でのツーリング、サイクリングだと

もっと気分がいいんでしょうね。

今年は、どっか行こうかなぁ ( ̄-  ̄ ) ンー

宝くじが当たったらね <(; ^ ー^) あーマイッタマイッタ

集合写真を撮ったはずなんだけど・・・

わ○チコちゃんが送り忘れているようなので・・・

待ってられないんでUPします(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

スポンサーサイト



| 自転車 | 12:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ツール・ド・グアム2012

t-guam.jpg
Tour de Guahan(Tour de Guam)

ツール・ド・グアム2012
http://www.picresorts.jp/tdg/index.html

大会日時:2012年2月26日(日)

110kmのロングライド(レース)と

60kmのファンライドがあります。

トップツアーよりエントリーできます。
http://toptour.jp/sports/tourdeguahan/

申込み締め切り:2012年2月22日(水)午後5時まで

まだ間に合いますよぉーー (* ̄▽ ̄*)ノ"

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 16:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第5回 ツールド宮古島2012募集について

tour-miyako2012.jpg

第5回ツール・ド・宮古島2012

開催予定日:2012年6月9日~10日は、

2012年2月1日(水)からの募集予定です。

トピックス
http://www.powersports.co.jp/topics/12_tourde_miyako/index.htm

2012公式ページ(募集開始より閲覧可)
http://www.powersports.co.jp/cycle/12_tourde_miyako/index.htm

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 16:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東京中日スポーツに掲載されました!!

新聞に載ったwww

20120125tcs_320.jpg
東京中日スポーツ2012.01.25記事

今日(1/25)発売の東京中日スポーツに
自転車関連の記事が大きく載っているのですが
その中に自転車を航空機(飛行機)で輸送したり、
宅配便で送る時のアイテムとして
当社のBTB輪行箱が取り上げられてましたww

メディアに出ているのを見ると嬉しいですねーーー

昨日書いたCYBUS(サイバス)企画もあり
近くのサイクリングコースばかり走るのではなく
いつもと違う景色や風の匂いを感じて走る
旅行プラスのサイクリングを楽しんで欲しいと思います。

「もっと遠くへ」

そんな方々の輪行アイテムをお届けします。

ちなみに・・・

隣には、東京ゲートブリッジの記事があったので
東京中日スポーツを買って輪行箱とあわせて
チェックしてみてください (= ̄∇ ̄=) ニィ

自分は、記念に保存しておきます(///∇//)テレテレ

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 11:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サイクリングバスツアー CYBUS PROJECT

バス旅行に自転車がON!
cybus.jpg
集合場所に自分の自転車を乗り付け
観光バスに自転車を積んで目的地までGo!
現地に着いたらマイ自転車を乗り出す。

そんなエクセレントな自転車旅行を
国際興業バスを運行している国際興業トラベルが企画

その名も CYBUS(サイバス)

Cycling(サイクリング)とBus(バス)を掛け合わせた造語で
「何それ?」と、聞き返したくなるカッコいいネーミング。

日帰りツーリングだけじゃなく
泊りのツーリング企画も考えているようなので
春からのサイクリングを考えている方は
チェックしてみては?

詳しくは、下記URLより

国際興業トラベル
http://www.kokusaikogyo.co.jp/travel/cybus/

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 19:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東京エンデューロ River Stage 2012

TOKYOエンデューロ River Stage 2012
http://www.tokyoenduro.jp/river/index.shtml
ters.jpg

TOKYOとは書いてありますが・・・

埼玉県戸田市・さいたま市にある彩湖・道満グリーンパークにて

2012年3月17日(土)に4時間エンデューロ(耐久レース)があります。

今大会は、2~4名でチームを組み、4時間での周回数を競うレースになります。

■募集期間:2012年3月2日(金)必着(定員に達し次第締切)

■定  員:500チーム

当日エントリーなし
定員(500チーム)に達し次第、エントリーが締切になります。

しかし、500チームって凄いですね!!

こんなに走れるんですか? ( ° ° ; ) エエッ!

っていうくらいに大勢いる写真・・・

お祭り騒ぎで楽しそうな感じですねww

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

※写真は、公式ホームページより転載

| 自転車 | 14:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東京ゲートブリッジ(東京湾臨海道路)

自転車(ロードバイク)で

ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ うぉおおお

っと、走りたくなる道が来月開通します。

tgb_320.jpg

東京ゲートブリッジ(東京湾臨海道路)
2012年2月12日(日)開通

開通式は前日の11日(土)に行われます。

東京湾中央防波堤~江東区若洲を結ぶ一般国道です。
歩行者用道路もあります。

渋滞解消を目指すために出来た橋ですが
しばらくは、渋滞を招く橋になりそうです。

国土交通省関東地方整備局 東京港湾事務所
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/tokyo/

記者発表資料(PDF)
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/tokyo/blog/pdf/kisha20111115.pdf

東京ゲートブリッジ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/ より検索してください。

ところで、この橋

自転車は、どこを通ればよいのでしょう?

自転車道はないようですし・・・
基本、車道左側ですよね?
歩道も通行可なのでしょうか?

ま、フツーに?

湾岸サイクリングもヤッホーな感じです(謎)

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 自転車 | 09:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サイクルモード2012

日本最大の自転車の祭典(イベント)

2012年のサイクルモードの開催日が確定したようです。

開催日:2012年11月2日(金)~4日(日)

場所:幕張メッセ 1~4ホール

今年は、大阪会場での開催はありません。

大阪マラソン、大阪金融フォーラムの開催があり

施設優先権から日程を確保できなかったそうです。

今年も、BTB輪行箱を使って「もっと遠くへ!」

地方の地域活性にも自転車イベントを是非!!

なので?

今年も出展希望!!(誰に言ってるのかな?ww)

てか、出ます( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!!

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 19:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Ready Go JAPANニュース:第4回トライアウト結果

いつもお世話になっている
Ready Go JAPAN女子自転車チームが
昨年末にトライアウト(実技試験)を行いました。

IMG_8571320_20120110154519.jpg
撮影:蔵本淳夫さん

毎年この時期に千葉県成田市の「フレンドリーパーク下総」にて
実施されますが、今回は4名の方がサテライト選手として
RGJ女子チームの仲間入りです(^-^*)/

s-anna_200.jpg
伊藤 杏菜(イトウ アンナ)

s-fuuka_200.jpg
坂口 楓華(サカグチ フウカ)

s-yuki_200.jpg
寺田 有希(テラダ ユキ)

s-naoko_200.jpg
土屋 尚子(ツチヤ ナオコ)

第4回トライアウト合格者プロフィールと
2012年度のチーム体制についての詳細は、
Ready Go JAPAN速報版ブログにてチェック願います。
http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/42012-df2b.html

ジュニア選手を対象にした同時開催の
「TCF フレンドリー・ロードレース大会2011」
(主催:東京都自転車競技連盟)のレースレポは、
「RGJチームのワイワイブログ」をご覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/readygo_mem/20111227

RGJ皆さんの海外遠征や遠距離輸送の際、
自転車(ロードレーサー)を安全安心に
現地まで運ぶためのアイテムとして
自転車輸送宅配便用ダンボール【BTB輪行箱】を
当社(コーワ株式会社)が提供しています。

超PR的だわぁ~~ (⌒ ⌒; アセアセ

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| Ready Go JAPAN | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

賀正ぉーん!!

あけましておめでとうございます。

年末年始のお休みも、あっという間でしたが・・・

皆様はいかがでしたか?

2012年は、本日1月5日より営業開始です。

お休み中に頂きました沢山の注文は

代引き、振込確認済み分は、1月5日に出荷します。

今年もロードレース参加やサイクリングを始めとする

自転車を乗られる方々の「もっと遠くへ」をサポートします。

今年も昨年同様に宜しくお願い致します。

Rinkoちゃん
輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 12:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |