fc2ブログ

輪行箱ブログ - rinko -

自転車輸送・宅配専用ダンボール「BTB輪行箱」の通販スタッフのブログ

2012年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

Ready Go JAPAN女子自転車チーム情報20120524

先週末の5月20日(日)には

茨城県はひたちなか市で開催されました

バイクナビグランプリ2012「春のひたちなかエンデューロ」に、

RGJチームの米田選手と伊藤選手が特別ゲストで参加

米田選手が、7時間耐久の女子ソロで優勝し

伊藤選手が、3時間耐久の女子ソロで優勝しました!

P1280858_320.jpg
伊藤選手(左)と米田選手(右)

すっごい嬉しそうですねぇ~~ww

そしてそして、福島県の会津で開催されたヒルクライムレース

「第9回時空の路ヒルクライムin会津」では、

佐藤選手と赤塚選手の2名が出場し、赤塚選手が年齢別で優勝

佐藤選手が女子総合優勝を果たしました!!

2012aizu01_320.jpg
佐藤選手(左)と赤塚選手(右)

(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆オメデトォ

readyGO018red_2010128.jpg
詳しくは、Ready Go JAPAN女子チームの速報版ブログをチェック!!
http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/rgj-3da6.html

選手個人がそれぞれに書いているRGJワイワイBLOGはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/readygo_mem/
※掲載した写真は、チーム事務局よりいただきました。

輪行ブログ
       輪行びと

RGJの遠征・移動には、BTB輪行箱を使っています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

スポンサーサイト



| Ready Go JAPAN | 17:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

テレビにBTB輪行箱が映った!!

∑(* ̄□` ̄*) ウオオォォォォ!!

すっごーーーーーーーーーーーーーい!

テレビ見たさぁーーーーーーーーーー!

P1230954_320.jpg

昨日のフジテレビ「スーパーニュース」の特集
「快適!サイクリングの旅、思う存分自転車満喫!」



国際興業トラベルさんのサイクリングバスツアーが紹介されてました。
http://www.kokusaikogyo.co.jp/travel/cybus/

そして

その国際興業のツアーバスへ自転車を積む際に梱包する段ボールが

ぬわぁーーーんと(昨日も叫んだけど)

コーワのBTB輪行箱なんですよぉーーーー

見た人いますかぁ?

P1230961_320.jpg

ほれほれ! 映っとるがなぁーーーwww

P1230956_320.jpg

こんなにテンコ盛りで(><。)。。

P1230957_320.jpg

200万円近くするスペシャルなロードバイク(自転車)まで

運んじゃってますよぉ

P1230958_320.jpg

あれ? ちょっと手振れんび~( ̄◇ ̄;)

P1230960_320.jpg

BTBの文字が読めないぞぉ!!

IMG_2150_320.jpg

こんな感じにサイバスくんに積まれてます(*^ ^* )V

宅配便や飛行機に載せて国内旅行に海外旅行へと

自分の自転車(ロードバイク)で走りたい方のご要望に応えて

自転車輸送専用に作ったBTB輪行箱。

いつもと違う風を感じに行きませんか?

Rinkoちゃん
輪行ブログ


輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 18:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

BTB輪行箱がテレビに映るかも?!

国際興業バスの旅行代理店である
国際興業トラベルが企画した自転車ツアー「CYBUS」

cybus.jpg
国際興業トラベル
http://www.kokusaikogyo.co.jp/travel/cybus/

すでに、いくつかのサイクリングバスツアーが実施され

評判は上々だそうです。

そして、とうとうその自転車バスツアーがTVで紹介されるそうです。

今夜のフジテレビ「スーパーニュース」

2012年5月17日 17:54~19:00

特報!旬の日帰り旅
~すし食べ放題&お土産~下町“3名所”を満喫~
マイ自転車で房総快走!

という内容だそうです。

IMG_2150_320.jpg
自転車をバスに納めた様子。

自転車専用の段ボールに納められて綺麗に並んでいます。

というか、この自転車ツアーには、BTB輪行箱が使われています!!

いまFacebook経由で知ったばかりなので

録画予約も出来てなぁーーーーーい!!( ̄◇ ̄;)

もしかしたらBTB輪行箱が初めてテレビに映るかもしれません!

∑(* ̄□` ̄*) ウオオォォォォ!!

大至急手配せねばぁーーーーーーーーーー

ぬぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

ま、「・・・かも?」だけどね (! ──__──) ジトー

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 09:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

木製ロードレーサー(自転車)

先日の埼玉県自転車タイムトライアルロードレース大会
通称?加須TT(タイムトライアル)で超珍しい戦闘機を発見!!

DSC_0610_320.jpg
木製ロードレーサー(ロードバイク)

∑(* ̄□` ̄*) ウオオォォォォ!!

っという感じで注目の的でした。

木独特の何とも言えないフォルムで、とてもしなやかな印象を受けました。

段ボールも木製と言えば木製?なので何か共感。。。

あー ダンボールでも作れたらいいのになぁ( ̄-  ̄ ) ンー

、、、って、それは無理南大門w

ちょっとWEBで検索したら出てきました。

20111126154124_320.jpg
佐野末四郎さん作のマホガニーバイク(HPより転載

ホームページで確認したら、たぶん13号機
WRD-13かと思われます。

いやぁー こんな凄いバイクがあったなんて驚きです。

佐野末四郎さんのHP(マホガニーバイク一覧)はコチラ
http://sanomagic.world.coocan.jp/Lineup/sanomagicbikelineup.htm

下世話ですが、いったい幾らするんだーって感じです。

何せ、手作りですからね( ̄▽ ̄;A

匠ですよ匠!!

ヨーロッパを走ったら凄いことになりそうですよね!!

よいものを見させていただきました。

ありがとうございます。

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 自転車 | 10:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第6回埼玉県自転車タイムトライアルロードレース大会

先週末、5月13日(日)は、埼玉県加須市の利根川河川敷で
第6回埼玉県自転車タイムトライアルロードレース大会が行われました。

Ready Go JAPAN女子自転車チームの赤塚選手が
エントリーしていたので、応援に行ってきました。

P1230881_320.jpg

おはようございます!!

スドーマン監督もエントリー

自転車競技には最高な日和です!!

P1230894_320a.jpg
人馬一体・・・ じゃなくて人車一体?

監督がんばれ~~~

というか、監督が先に走っちゃってるんで

P1230899_320.jpg

赤塚選手の勇姿は見れてなぁーい (≧◇≦)エーーー!

P1230945_320.jpg

ま、そんなことは関係なく?

おNEWのKUBUTO社製ヘルメットも大活躍で

赤塚選手は、見事に1着でしたーーーww

花束♪(⌒ー⌒)o∠☆:゜*'  おめでとぉ♪

もうヘルメットかぶった姿は、戦隊モノそのまんまでした。

「赤影☆参上!!」

って、それ戦隊系? ( ̄◇ ̄;)はひ

(一。一;;)エッ? あれ? 赤影を知りません?

赤影、白影、青影の3人組で・・・

すし食いねぇ とか歌ってる(-_-;)(;-_-) チガウチガウ

「だいじょうぅぶ」って青影が・・・

なんか全然だいじょうぶじゃなくなってきた??

話も脱線してマニアックになってるし(⌒ ⌒; アセアセ

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| Ready Go JAPAN | 19:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

那須高原ロングライドwith宇都宮ブリッツェン2012

bn_w300_h130.jpg
那須高原ロングライドwith宇都宮ブリッツェン2012

2012年7月8日に開催される宇都宮ブリッツェンと走るロングライド。

1)上級者向け「那須岳ヒルクライムコース」 約100km

2)中級者向け「那須高原チャレンジコース」 約60km
 
3)初級・家族向けコース「那須高原コース」 約50km

4)家族向けの「那須高原ファミリーコース」 約20km

多くの方が楽しめるように4つのコースがあります。

保護者の方が併走すれば、那須高原コースと

那須高原ファミリーコースは小学生も参加可能です。

最近チャレンジャーが多くなってきたヒルクライムに

皆さんも参加してみてはいかがでしょうか?

近くには、りんどう湖ロイヤルホテルがあるので

遠隔地からの前泊もOKです。

エントリー期間は6月24日まで!

詳しくは公式HPまで
http://nasukougenlongride.com/

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 自転車 | 17:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Ready Go JAPAN 5月スケジュール

BTB輪行箱をチームでご利用いただいている
自転車女子ロードチームReady Go JAPANの
5月のレース・イベント情報が公開されているので
完全コピペでご案内しますw

Rinkoちゃん

<5月の「春ひたちなか」にRGJチームがゲスト参加します!>

5月20日(日)に茨城県ひたちなか市の
「自動車安全運転センター安全運転中央研修所」で

開催されるBikeNavi GP 2012「春のひたちなか7エンデューロ」に
Ready Go JAPANチームから米田 和美・正選手、そして
伊藤 杏菜サテライト選手がゲスト参加することになりました!

大会詳細はコチラから!
http://www.bikenavi.net/gp/gp2012/haruhitachinaka/index.html

RGJチームゲスト参加についてはコチラから!
http://www.bikenavi.net/gp/gp2012/haruhitachinaka/event.html

伊藤アンナ選手は3時間耐久ソロ、そしてまだまだ寒い北海道からの参加となる
米田ヨネピー選手は、なんと7時間耐久ソロに出場します!

実は2011年BikeNavi GPの年間ポイントランキング女子総合2位でもある米田選手、
その底力を当日、皆様にお魅せします!ぜひご声援のほどお願いいたします!!

<菖蒲?勝負!5月のRGJ出場予定レース!!>

GW明けからの5月レース参戦予定、およびガイド参加の自転車イベントで
追加で参加決定した分も含めてご案内いたします。
「チームだからこそ出来ること」それを引き続きRGJチームで実践していきます!!

・5月13日(日)
第6回埼玉県自転車タイム・トライアル・ロード・レース大会
http://www.saitama-cf.com/
※RGJチームから赤塚 友梨恵・正選手が出場決定!

・5月13日(日)
第30回北海道新聞社杯自転車ロードレース
http://www.sapporo-cf.jp/
※RGJチームより米田 和美・正選手が参加決定!

・5月13日(日)
BOSOツーリング2012・ステージ2「センチュリーライド」
http://www.ksin.jp/wordpress/?p=154
※RGJチームより佐藤 咲子・正選手がガイド参加!

・5月20日(日)
バイクナビ・ひたちなかエンデューロ
http://www.bikenavi.net/gp/gp2012/haruhitachinaka/index.html
※RGJチームより米田 和美・正選手と伊藤 杏菜サテライト選手がゲスト参加に決定!

・5月20日(日)
復興!ふくしま!!第9回時空の路ヒルクライムin会津
http://www.minyu-net.com/event/jigyo12/hillclime.html
※RGJチームより佐藤 咲子、赤塚 友梨恵・正選手が出場予定。

・5月27日(日)
JBCF第2回比叡山ヒルクライム
http://www.jbcf.jp/race/2012/hieizan/index.html
※RGJチームより寺田 有希サテライト選手が出場決定!

・6月1~3日
JBCF 3day's Road 熊野2012
http://www.jbcf.jp/race/2012/3-kumano/index.html
※RGJチームより坂口 聖香・楓華選手が出場決定!

・6月3日(日)
富士の国やまなし 第9回Mt.富士ヒルクライム
http://www.fujihc.jp/index.shtml
※RGJチームより佐藤 咲子・正選手と土屋 尚子サテライト選手が参加決定!

<RGJチームのfacebookおかげさまで好評です!>

今月より開始しました、facebookのチーム公式ページは、
おかげさまで、多くの方々より「いいね!」をいただいております!
様々な情報をリンクさせた「FB」ページも引き続きフォローお願いいたします。
http://www.facebook.com/readygojapan
※引き続き、皆様の「いいね!」をお願いいたします!いいねっ!!

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| Ready Go JAPAN | 08:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

自転車の油彩画

IMG_3470_400.jpg

自転車の油彩画(油絵)を描いていただきました!!

タイトルは・・・( ̄-  ̄ ) ンー(いま考えてる)

「ロード ~ 未来への道 ~」

英訳すると・・・

road - The way to the future -

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

でも、The road to the future. の方が自転車っぽいかな?

ま、いっか。。。



テーマは、BTB輪行箱のコンセプトでもある

「もっと遠くへ」をイメージして描いてもらいました。



自宅周辺や、いつも行きなれたサイクリングロードばかりではなく

旅先で、いつもと違った景色や、いつもと違う風を感じて走る

これから迎える未来への時空間を感じられたらと思います。



自転車の油絵は、あまり見かけないと思いますが、

作者の方いわく「自転車は描くのが非常に手間が掛かり難しい」らしいです。



・・・なので、敢えて描く人はいないそうです(笑)

それでも描ききってくれた作者に感謝です。

ありがとうございました。<(_ _)>



正方形(スクエア)の絵も珍しく

額縁は既製品で売っていないため、特注で頼みました!

いやぁーー 油絵の額縁って、高いのねぇ(⌒ ⌒; アセアセ

しばらく飲まず食わずだわぁ(><。)。。



ちなみに・・・

この自転車の絵は、コーワ本社の受付に展示してます。

来社した方は是非ともご覧いただき感想をお聞かせください。

油絵とは思えない繊細な画風が素敵です。

って、いうか

この絵、カッコいい!!!


輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 自転車 | 16:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |