fc2ブログ

輪行箱ブログ - rinko -

自転車輸送・宅配専用ダンボール「BTB輪行箱」の通販スタッフのブログ

2013年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

「埼玉サイクリングショー」に出展します!

コーワの地元?埼玉県で「埼玉サイクリングショー」が開催されます。

BTB輪行箱

出展企業名に載っている通りコーワ(株)として
BTB輪行箱ブースを出展します!!

P1250160_320.jpg
サイクルモードに出展した際の写真

Ready Go JAPAN女子自転車チームも
「LOVE bicycle SAITAMA」に協賛しています。

今回の自転車イベントに関する詳細は下記の通りです。
(埼玉県ホームページより転載)

=======================================
自治体全国初 自転車見本市「埼玉サイクリングショー」を開催
-自転車の楽しみ方を広め、自転車市場の拡大を目指す-

  日時 平成25年3月20日(水・祝)10:00~16:00

  会場 大宮ソニックシティ・鐘塚公園ほか

 埼玉県では、自転車の楽しみ方を広め自転車市場の拡大による埼玉経済の活性化を目指すため、自転車見本市「埼玉サイクリングショー」を3月20日(水・祝)に大宮ソニックシティと隣接する鐘塚公園で開催します。

 自治体が主催する見本市としては全国初となるこのイベントには、自転車関連企業や市町村など45企業・団体が出展(25.2.5現在)。春のポタリングシーズンに向けて県民をはじめ多くの皆様に自転車の多彩な魅力に触れていただく機会を提供することで、「じてんしゃ王国埼玉」をアピールしていきます。

love_bicycle_saitama_banner2_220x50.gif


●自転車見本市「埼玉サイクリングショー」概要

1 開催概要

日 時

 3月20日(水・祝)10:00~16:00

場 所

 大宮ソニックシティ(第一展示場、イベント広場)、鐘塚公園

主 催

 埼玉県

出 展

 45企業・団体(25.2.5現在)

自転車メーカーなど

13社 ※五十音順

(株)ACTION SPORTS、(株)エバニュー、OSSO((株)国際貿易関西)、(株)グラファイトデザイン、(株)ケイ・エイチ・エス・ジャパン、KhodaaBloom(ホダカ(株))、(株)CDJホールディングス、パナソニックサイクルテック(株)、ハンドバイク・ジャパン、ブリヂストンサイクル(株)、(株)ベルニクス、(株)丸石サイクル、ライトウェイプロダクツジャパン(株)

自転車グッズなど

15社※五十音順

(株)AMDIA、AtoZ((有)エー・トゥ・ゼット)、au損害保険(株)、コーワ(株)、(株)サンジェルマン、タナックス(株)、DICプラスティック(株)、 (株)日本パレード、BIKE IN STYLE、VAX RACING with SAITAMA 、パンダスタジオさいたま(エクシム(株))、桧家グループ、(株)ひびき、(株)フォルクス、(株)ロータスインターナショナル

市町村・関係団体など

17団体 ※五十音順

上尾市、おもてなし彩CREW(行田市)、加須観光サイクリング推進委員会、県観光課、県警交通企画課、県スポーツ振興課、「幻想百物語埼玉」事務局、県道路環境課、県防犯・交通安全課、高知県、彩の国さいたま魅力づくり推進協議会、秩父地域おもてなし観光公社、日本トーター(株)、比企地域元気アップ実行委員会、北方領土返還要求運動埼玉県民会議、吉見町商工会、寄居観光クリエイション

・協 賛

8企業・団体(25.2.5現在)

特別協賛

 au損害保険(株)、桧家グループ

協  賛

 一般社団法人埼玉県安全運転管理者協会、(財)埼玉県交通安全協会、埼玉県交通安全対策協議会、(社)埼玉県指定自動車教習所協会、(社)埼玉県ダンプカー協会、(株)コア

2 各ブースにおける主な展示

自転車関連企業各社による展示・試乗・販売

・自転車そのものはもちろん、ヘルメットやバッグなどの自転車関連グッズの展示・販売を行います。

・自転車の試乗は会場に隣接する専用コースで行うことができます。

競輪選手による実演・PR

・競輪選手によるサイクルタイムトライアルの実演と競輪のPRを行います。

県内市町村による観光PR

・お薦めサイクリングコースの紹介、物産やB級グルメの販売などが行われます。

3 ステージイベント

宇井愛美さん(ポタガール埼玉リーダー)によるトークショー

・ポタリングをテーマとしたトークショーです。

bannerbig_380x69.gif

ミニライブ

・シンガーソングライター丸本莉子さんが歌う「LOVE bicycle SAITAMA」公式ソング「片思いライダー」、ファミリーエコユニット「にゃんたぶぅ」が歌う「LOVE bicycle SAITAMA」応援ソング「スKISSキ自転車~LOVE bycicle SAITAMA~」のライブが行われます。にゃんたぶぅは総合司会も務めます。

自転車の安全利用のPR

・協賛企業である「au損害保険(株)」が手がける「スマートサイクリング」活動による自転車の交通安全PRが行われます。

・県防犯・交通安全課、県警交通企画課による、反射材の展示・効果体験、自転車シミュレーターなどによる交通安全PRが行われます。

4 同時開催

・ステージでは「埼玉クイズ王決定戦」の決勝戦も開催されます。

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。
スポンサーサイト



| 輪行箱 | 09:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

千葉県サイクルツーリズムモニターツアー

千葉県の実証実験で行われた
サイクリングのモニターツアーに参加してきました。
http://www.chiba-cycling.jp/tour2013.html

千葉県の五井駅にて解散するということだったので
会社から宿泊先である鴨川のホテルまで
BTB輪行箱を使って宅配輪行!!

ある意味、BTB輪行箱の実証実験?ww

というか、その前に??

この極寒の2月に走る装備なんて持ってないし・・・

それ以前に、ポタリングしかしたことないし(汗)

なので急きょ揃えましたさ一式!!

DSC_2592_320.jpg
ヘルメットからグローブ、サイクルコンピューター

ガチガチのサイクルウェアまでは小遣い的に届かないので(T T)
速乾、保温性の高いウェアを購入

何故かの UNDERARMOUR(アンダーアーマー)

あんだぁ?っていう位に値段も高かったぁ ( ̄▽ ̄;A
(後ほど全身の写真あり・・・)

DSC_2605_320.jpg
NEWアイテムの固定キットを使ってバッチリ固定&保護

気になるディレーラー周りも空間があってOKです。

意外と空間があるので、隙間にはヘルメットやウェア類
お泊りグッズまでも緩衝剤を兼ねて入れてしまいます。

重たい自転車や荷物も自宅からホテルまで佐川急便で宅配輪行!

あー なんて楽ちんなんだろwww

ゴルフ宅急便を使いたくなるのが良くわかる(^^)

DSC_2624_320.jpg
外房線「特急わかしお」に乗って安房鴨川駅まで

DSC_2625_320.jpg
駅弁大好き!!

DSC_2629_320.jpg
着いたホテルは、オーシャンビュー

すごいわぁーー

しかもこのロケーションに男3人部屋

こりゃまた凄すぎるぅぅぅwww

P1250655_320.jpg
イベントの受付を済ませて自転車の確認

P1250659_320.jpg
完璧です!! 輪行箱は綺麗なまま

しかも予想以上に綺麗すぎて驚いたΣ( ̄0 ̄*)オォ!!

P1250666_320.jpg
ディレーラーもOK

手前味噌で申し訳ないですが、
P1250667_320.jpg
オプションの固定キット最高(*^ ^* )V

ちなみに実用新案を取得済みなので
パクったら駄目ですよ(;一一) ジロ

DSC_2640_320.jpg
自走組の方々も無事に到着

用意されたパイプに掛けて一夜を明かします。


さてさて翌日は、8時半にA,B2組に分かれて
いすみ鉄道の大原駅を目指して出発です!!

P1250675_320.jpg
こんな景色を横目に見ながらのツーリングぅ
(画像をクリックすると拡大しちゃいますw)

いいですねーー いいですねーーー

房総の海は、水平線が広くて気持ちいいです。

途中に急な上り坂が現れたりなんかしちゃったり
ひーはーふーはーしながら登り切りました!!

普段、なんの運動もしていない初心者の私に
この傾斜かい( ̄▽ ̄;) ヌオー

意地でも足は着かないぞぉぉぉーーー

と、必死こいてペダルを踏み込みましたww

ヒルクライム好きなドMな人たちの気持ちが理解できません(笑)

そして・・・

DSC_2650_320.jpg
昼食は、あの「勝浦タンタンメン」

美味しかったですよぉーーー
パスタもやってるお店なので洋風テイストでした。

DSC_2649_320.jpg
こんなテラスのお店でタンタンメンって・・・

今回のイベントで一番、汗だくになった瞬間でしたさ(涙)

んでもって・・・

また山越えしてのぉーーーーーーーー

P1250677_320.jpg
いすみ鉄道 大原駅

もちろん途中に数か所のポイントを通過していますが
書ききれないんで省略しますm(_ _)m

で、

ここでサイクリングは終了!!

P1250678_320.jpg

ココからは自転車のまま乗車できるサイクルトレインにて
乗り換えの上総中野駅まで乗っていきます。

P1250681_320.jpg
ムーミンが、イメキャラなの?

P1250684_320.jpg
バイクは皆で寄せ集めのぉ~~立て掛け

ちょっと暖房が利き過ぎでしたが
運転手さんのアナウンスが面白かった(笑)

P1250686_320.jpg
いすみ鉄道終点の上総中野駅

ここから小湊鉄道に乗り換えて
最終地点の五井駅まで向かいます。

ゴトン、ゴトン・・・

あ、、、あれ?

小湊鉄道サイクルトレインでの乗車風景を撮るの忘れてる!!

わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーー

しくった(*ノ-;*)シクシク4×9=36

P1250692_320.jpg

と言ってるあいだに? 五井駅に到着

P1250694_320.jpg

鉄道員に誘導されつつ線路を横切り裏口からでました。

ちょーーーーーーーーー寒い中ではありましたが、
とっても楽しかった今回のツアー

もう少し暖かくなったら走りやすいんですけどね。
寒くて鼻水タラタラ、カピカピになっちゃった(笑)
それでも風邪をひかないからねーー

逆に運動不足解消で身体が軽くなりました。
丁度いい錆落としになったかな?(^^)

参加された方々をはじめガイド、スタッフ関係者の皆様
お疲れ様でした+ありがとうございました。

自分は意外にも筋肉痛は全く感じず快調です!

また機会を見つけて走りに行きたいと思います。
(暖かくなってから・・・)

ちなみに、

千葉の房総を大暴走する?

房総ツーリングは下記にてご案内しています。
http://atumare.jp/index.html

ガイドもサポートカーもあっていいですよぉ~~


輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 17:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シクロクロス東京2013

2013年2月10日に東京お台場海浜公園の

あの砂浜を自転車で駆け抜けちゃうレース

第2回シクロクロス東京2013

P1250465_320.jpg
Ready Go JAPAN女子自転車チームの監督
スドーマンお手製の「砂場にかける橋」 ゞ( ̄∇ ̄;)まてまて

どっかで聞いたようなネーミング?( ̄-  ̄ ) ンー

P1250472_320.jpg
昨年に引き続き海外からの招待選手も
ちょっとカメラ目線が気になるが( ̄▽ ̄;A

海外選手からも評判が良かった昨年のシクロクロス東京2012

今回も愉しんでいただけただろうか?

P1250507_320.jpg
女子L1,L2スタート前

RGJからのエントリーはなかったけど
ぬわーーーんとRGJのOGが5人も出場しておりまして
ある意味とても楽しめたw

P1250519_320.jpg
チーロン店長・・・ぢゃなくて
いやいや間違ってないんだけど(^^) 松田選手

相変わらず楽しそうに走ってますね~~

P1250555_320.jpg
ガールズケイリンでも走っていた武田選手

風邪っぴきの病み上がりだったそうですが、

カッコよかったですよぉーー

障害物を越えたり、砂地や悪路を走ったりするのがシクロクロス

普通に走るだけでも大変なのにねぇ~~

私には悪路ばちっくな道はムリです!!

P1250635_320.jpg
惜しくも2位の竹之内選手

いいとこ行ったんだけどなぁーーー

やっぱ砂浜を爆走する招待選手のパワーは半端ない(汗)

来年も楽しみにしてまぁーーす!!

女子L1(女子エリート)
  1位 豊岡英子(パナソニックレディース)
  2位 宮内佐季子(CLUBviento)
※ 3位 福本千佳(同志社大学)
※ 4位 坂口聖香(パナソニックレディース)
  5位 齋藤磨実(TEAM-MASA+/BOMA)
※ 6位 坂口楓華(パナソニックレディース)
  7位 吉田千春子(八ヶ岳CYCLOCROSS CLUB)
  8位 上田順子(TEAM884獣遊/シルベスト)
  9位 川崎路子(CLUBviento)
※ 10位 武田和佳(ARAI MURACA)

10位までにOGが4人もいるしww

千佳ちゃん入賞おめでとう♪

運営者側での参加となった須藤監督夫妻お疲れ様でした!
&チョコありがんとww

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 自転車 | 18:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |