fc2ブログ

輪行箱ブログ - rinko -

自転車輸送・宅配専用ダンボール「BTB輪行箱」の通販スタッフのブログ

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

元バレーボール全日本選手 山本隆弘さん来訪!!

今日、元バレーボール全日本選手の山本隆弘さん(現:スポーツバックス)が、

Khodaa Bloom製の特注ロードバイクを運ぶための輪行箱が欲しいと

BTB@コーワ本社まで来訪されました。

山本さんは身長201cm!

いままで市販バイクでは用が足りず我慢して乗っていたようですが、

それをKhodaa Bloomさんが特注で作ってくれたそうです。

そのフレームサイズは、何とC-T650!!

( ̄▽ ̄;) ヌオー

そんなん聞いたことない(超汗)

海外なら売ってるのかなぁ・・・?

DSC_5306_400.jpg

そんなこんなでBTB輪行箱も特注サイズで作りましたww

今まで数件、特注で作ったことがありますが、

梱包した荷姿を見たのは初めてです。

通常版と比較すると、違いが分かり易いですね!

そして!!

IMG_9624_400.jpg
ロードバイクはC-T510くらいの通常サイズ

自分との身長差も分かり易いですね( ̄▽ ̄;A

IMG_4529_400.jpg
山本さんのC-T650サイズを、あえて自分と比較

どー考えても何かが足りない感じです (><。)。。

これからも自転車乗りの方々のために色々ガンバリます!!(たぶん)

山本隆弘さんのブログはコチラ
http://ameblo.jp/takahirokokorozashi/

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

スポンサーサイト



| 輪行箱 | 19:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

例えば成田空港へ輪行箱(自転車)を送る場合

そろそろ

ハワイでのホノルルセンチュリーライド参加者の方々から

「成田空港まで、どうやって自転車を送れば良いですか?」

「輪行箱を持って行くにはどうしたら?」

という、問い合わせが多くなる時期です。

いわゆる宅配便で空港まで送ることは出来ません。
何故なら、受取人が指定できないからです。

空港内の会社や事務所であれば送れますが、

「〇〇のカウンター前にいるから届けて!」

みたいな? 出前みたいな事は無理です。。。

なので、空港サービスとしてある宅配カウンターに連絡して
自宅まで輪行箱を引取に来てもらって、空港の宅配カウンターで受け取る

というサービスに申し込んでください。

ちなみに、成田の場合JAL-ABCという空港宅配サービスがあります。
http://www.jalabc.com/airport/index22.html

BTB輪行箱の場合、240サイズになります。
長さ120x幅38x高さ78=236cmです。

他社製の輪行箱やハードケース等々の場合
240サイズを超える場合があるので注意が必要です。

弊社のBTB輪行箱のサイズは、この240サイズを基本に設計しています。
特に宅配便は、今年からサイズ規制が強くなり社内規定を超えるサイズは
集荷してくれない場合があります。

それと240サイズを超えると、急に輸送料金が高くなります。

しかし、空港宅配でもヤマト系は小荷物の宅急便なので
大型の荷物は運んでくれません。

カウンターで断られると思います(実際にそうでした)

なので、日通とか、福山とか佐川とか
路線便系の運送会社が運んでいる空港宅配サービスに申し込んでください。

ただーーーし!!

自転車は、破損免責対象外での輸送になります。

しっかりと緩衝剤などを利用して梱包をしてください。

良い旅を。。。

(自分もホノルル行きたいし(涙))))

輪行ブログ
       輪行びと

輪行箱は、↓↓コチラのサイトで販売しています。
BTB輪行箱
当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。

| 輪行箱 | 19:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |